
注文住宅の外装・内装・照明・家具等のインテリアとお家の顔となるエクステリアをお客様にご提案し、トータルコーディネートするお仕事です。
インテリアコーディネーター、色彩検定2級、福祉住環境コーディネーター3級
趣味:映画鑑賞、美術館、おいしいものを食べること
特技:イントロドン!(特に90年台前半~2005年くらいです。最近の曲は全然ダメです・・・(;_:))
散策したら色々な隠れ家的なお店があるところ
元々建築とは関係ないお仕事をしており、その時の全貯金を使って26歳でインテリアの専門学校に入りました。週5日1年間がっつり勉強し、年齢もバラバラの20名程のクラスメイト共にモノづくりの楽しさを学びました。その時にできた友人は今も皆建築に関わる仕事をしていて、いつも元気やアイディアをもらえる存在です。
日日是好日
「準備をきちんと行うこと」です。
準備というのは、形として資料を作るのもそうですが、お客様の思っていることを想像して、こんな事が好きそう!と考える時間もその一つです。
お打合せ中お喋りしている中で、「そう!そういうのが好きなんです!」と思いが一致する瞬間は大変嬉しいです。
またその思いを現場にきちんとした形で伝える準備をすることも大切な仕事だと思っています。
想像力が豊かなところです。
後は基本的に何事もプラスに捉えて、楽しんで取り組む方だと思います。
アットホームで風通しの良い会社です。経験・知識豊富なベテランスタッフと、お客様のご希望にしっかり寄り添って家づくりをサポートする若手スタッフで構成されていて、過去の経験を踏まえた上で常に新しいことに挑戦しており、お客様のご提案にも繋がっているのではないかなと思います。
お手持ちの家具一つ、奥様ご主人の趣味一つ、お子様の時間一つ、ご家族の思い出一つ・・・。
小さなアイテム一つ一つからお家づくりを始めてみませんか?
お客様との何気ないお話の中に、これからの暮らしのヒントは沢山あると思います。
ぜひぜひ沢山お喋りしましょう!
<打合せ時間はいかがでしたか?>
短くて満足!
ちょうどよかったです。毎回楽しかったです。
<担当者の良かった点はどこですか?また、気になった点はございますか?>
好きなデザインをたくさん提案していただき、お気に入りの家になりました。
<打合せ時間はいかがでしたか?>
長くて満足!
楽しすぎて満足。
<担当者の良かった点はどこですか?また、気になった点はございますか?>
自身の好みを共感して頂いた所。
家具や照明等、細かい所まで親身になって相談にのってくださいました。
<打合せ時間はいかがでしたか?>
長くて満足!
ゆっくりお話することができた。
納得できるまで提案してくださった。
<担当者の良かった点はどこですか?また、気になった点はございますか?>
こちらのイメージや要望を汲み取って、いろいろなご提案をしてくださり良かったです。
イメージがかたまっていなくても、共に悩み引き出しまとめてもらって、とても心強かったです。